6/20開催】- 経営者の“こうなりたい”をカタチにする 発想力とブランディングで経営戦略セミナー&経営者交流会
トップ
>
一般/日記
長野県全県
< 2010年
10
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
free
(3)
鬼門会
(3)
VALUE BOOKS
(1)
コトバヤ
(2)
チーム 「やるしな」
(3)
サムガク
(1)
最近の記事
成人の日の夜に
(1/11)
つながりの「わ!」
(12/27)
山の緑を再生しよう
(12/10)
モノホン
(12/7)
イベントを振り返り
(11/23)
おこがましいことではなく
(11/22)
ワクワク♪
(11/19)
イベント告知
(11/17)
blue
(11/16)
中古書籍とコーヒーのお店、ことば屋
(11/11)
過去記事
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
最近のコメント
お気に入り
不肖侍ナガオカの 「ひとりごとじゃすまされんぜよ!」
4代目 日記
テ・マ・ヒ・マ
ぼくらのごはん
ブックカフェ ことば屋です
アクセスカウンタ
QRコード
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 1人
ブログ内検索
インフォメーション
ログイン
ホームページ制作 長野市 松本市-Web8
プロフィール
鬼門会
4873系 starting member
1.
samurai ながおか
2.
daiku ほり
3. nichiburider きよみ
4.
yondaime はこやま
5. yorimichi さゆり
6. eventer しのぶ
7.
mother ひろみ
8. keyman ちよ
9.
hunter ごとう
10.
mugiboshi よしこ
11. welcome
仲間たち
☆
VALUE BOOKS
☆
コトバヤ
☆
サポステ・シナノ
風がもたらす未来
たくさんの仲間が 集い、育み、つなげる。 このブログは、そんな仲間たちの スタートラインです。
2010年10月30日
そのとき
今朝 テレビをつけると、和歌山からの台風中継。
大切な友人とご家族のことを気にしながら過ごした一日も、事なきを得て、
長野の空も、この時間になってようやく 外の風が 気にならなくなってきました。
台風一過とは よく言ったもので、
星は 顔を出さないものの、虫の音が 戻ってきました。
そんな スタートラインなひとときは、誰にでも等しく与えられているのだと思うと、
そのとき 空を見上げられる自分でいたいと思いました。
【ほりこういち】
タグ :
きもんびとのひとりごと
スタートライン
Tweet
Posted by 鬼門会 と 仲間たち at
23:01
│
Comments(0)
│
鬼門会
このページの上へ▲